6/21 漢検9級
6月に公開会場にて漢検9級を受けました
小2の3学期は体調が悪くほとんど学校を欠席していました
2月に漢検の申込みしていたのですが受験することができませんでした・・・6月も無理かな?内心そう思いながら(娘に受ける気があるか確認してから)受験の申込みをしておきました
今年は"空梅雨"で例年になく、すごく調子がいい娘
初めて「公開会場」にて受験した娘は、少し緊張したけれど最後まで落ち着いて記入することができたそうです
とてもいい経験になったなぁと感じました
今日、インターネット合否結果サービスで合否を確認しました!!
9級合格しました
娘だけでなく、家族みんなが嬉しそうにしていました
次回は8級です!!
娘に合った方法でコツコツと挑戦し続けること、
気持ちをキープすることは
とっても難しいし、時間もかかるかもしれないけれど
私は少しづつできるようになる・習得できると信じています
だから毎日がトレーニングだと感じています
1・2年生のときは漢字を覚えるのにすごく時間がかかりました
3年生になってからは私のヘルプなしに娘が自分でふたつの辞書(漢字・国語)も使いながら新しい漢字を覚えています
年単位ですが娘の大きな飛躍を感じます