蟻アリ事件発生と初秋刀魚
ここ数日、アリに悩まされている・・・うーん困った・・・
どうやら子どもたちがジュースをこぼしたみたい・・・畳の上にどんどんアリの行列が・・・いつまで続くんだろう・・・
今日は息子を散髪しに床屋に行ってきました。最近、主人のバリカンの出番が少なくて・・・
終わったあとペコちゃんのキャンディーがもらえるので息子は上機嫌♪今日はイチゴ味。
床屋のオジサンも息子を『おりこうチャン』とおだててくれるし、たくさん語りかけてくれるのでナイス・スポーツ刈り!!いい出来栄えなのよ、これが。
だって主人そっくりっっ。すごく笑ってしまったぁ~
娘は連日、運動会の練習に励んでます。8月に靴のサイズが18センチになりました。新しいズックも馴染んできたところかしら。
組み立て体操も「かなりしっかりと踏ん張れるようになってきた」と担任の先生。クラス対抗リレーも先週から、娘のクラス”竹”組の勝利が続いているらしく、鼻息荒く自慢してくれました。
活き活きとした表情がいいよ、ちーちゃん!!
ふたりの笑顔がほんとにいい。
そんなふたりのために今日は”初サンマ”北海道から我が家の食卓へようこそ~スダチ君がナイス・アシストなのよ。
おいしかったぁ~ごちそうさま。アリ事件のせいでただ今、キッチンにて食卓囲んでおります。TVも遠いのでなかなか理想の夕食かも・・・
« 息子のトイレ事情 | トップページ | 現実と夢や理想、自分のために »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/96373/3425697
この記事へのトラックバック一覧です: 蟻アリ事件発生と初秋刀魚:
どこにコメントしょうかと思ったけど、ここに書きます(笑)
まずは”コマなし自転車に乗れるようになっておめでとう♪”
(うちは親の怠慢であんまり練習してないので、実は未だにコマつきでしゅ(^^ゞ)
>キッチンにて食卓囲んでおります。TVも遠いのでなかなか理 想の夕食かも・・・
これ 私 実はかなり前から実行しています。
子供が学校や保育園のことなどを話す時間が確実に長くなります。うちは普段はayaと二人の食卓なので、たっぷり話をさせますよ~そのかわり食事時間は1時間はたっぷりかかるし
平日はTV ほとんど見れませんが~
日曜日のまるこちゃん サザエさん こっちでは金曜日に入っているドラえもんだけは別格です・・・
理想の家族像を夢見る いいんじゃない(^^♪
投稿: かんみ | 2006/09/14 09:11
まるこちゃん、サザエさん、ドラえもん
うちも同じラインナップやぉ~
入院してたときも「サザエさん」は見せてあげたくて点滴押してTVルームまで足はこんだなぁ~
実は"コマなし"は
まだまだ乗りこなせてないんだけど・・・
コマはずしたとこで練習かさねてます。
あともう少しなんだけどなぁ~
投稿: ちゃあぼう | 2006/09/15 14:31